八木塾の授業システム

「学校の授業が分かるようになり、勉強が楽しくなってきた。」

「もっとやりたい」「勉強以外も頑張りたい!」

これが八木塾生の目標です。

勉強に積極的に取り組む「喜び」を私たちは教えています。

中学生・小学生コース

3つの授業ポイント

  1. 厳しいぐらいのノートや計算の書き方指導
  2. 学校より予習を進める授業
  3. 甘えを許さない全教科テスト対策とスケジュール管理

→「伸び」るのには「理由(ワケ)」がある!

「学校の授業が分かるようになり、勉強が楽しくなってきた。」これが八木塾生の目標です。勉強に積極的に取り組む楽しさを私たちは教えています。

 

上位校に合格するために

生徒2人に対して先生1人の「超密着」個別指導。

英語と数学を基本に、学校よりも早く予習。

テスト直前は、5科目全てをテスト対策。


(※科目数や授業進度は、生徒の学習状況を考慮し、

あくまで一人ひとりに合わせた最適な方法で授業を行います。)

 

授業形式

生徒1〜2人:講師1人の個別指導

プロ講師1対1あり

個別授業の様子

生徒6~10人:講師1人の集団授業

理科・社会・国語のテスト受験対策

集団授業の様子

八木塾ってどんな塾なの・・?

授業形式は生徒2人に対して先生1人‼

  • 超密着の"熱血"個別指導塾

 

授業は1回90分。英語と数学を学校より先に予習‼

  • 通常授業では、英語と数学を学校よりも先に予習を進め、テスト前には5科目すべてのテスト対策を行います。
  • 苦手な科目がある場合は、英語数学以外の受講ももちろんOK‼

 


カリキュラムという名の「塾側の都合」は一切なし

  • 生徒や保護者と話し合いながら一人ひとりの理解度、要望に完全に合わせ、生徒一人ひとり別々の授業を組み立てていきます。
  • さらには、勉強法や授業法も生徒一人ひとりに合わせた方法をとっていきます。

 


子供が自然と勉強を始める⁉

  • 多彩な講師陣、生徒一人ひとりに合った完全オリジナルの学習計画と勉強法で子供が本来持っている"やる気"を引き出します!

 

徹底した宿題管理+モチベーション向上


  • 今のレベルで満足させず、そこよりもちょっと背伸びしたレベルの勉強法と勉強量を常に提示しています。「自分の力で」「最後まで」「諦めず」問題に立ち向かっていく心を育てます。

 

生徒とお母さんの「心」もしっかりフォロー!!

  • 進路指導、電話相談、保護者懇談、八木塾れたぁ、生徒との会話などで、生徒のモチベーション管理、保護者への情報提供を行います。万全のフォロー体制で頑張るみんなを支えます!

 

詳しくは、次のQ&Aから↓↓

Q. 教え方は、他の塾とどう違うの?

  A. 「個別指導」なのに「あまり見てもらえない…。まだよく分かっていないのに、先に進んじゃう…。もっと解説してほしいのに…。」そのようなことは一切ありません。

 

子供が本来持っている『成績を上げたい!』というやる気を重視して生徒一人ひとりに合わせた勉強法と指導内容を常に変えています。

子供の性格や学習状況は一人ひとり違うので、決められたカリキュラムは重要ではありません。講師の説明は、経験と脳科学、そして心理学に沿い極めて分かりやすく楽しい説明のみであり、講師によっての当たり外れは一切ありません。

また、こういった超密着指導は完全2:1(生徒2人を先生1人が指導)でないと不可能です。

八木塾ではこの完全2:1にこだわり、生徒の気持ちに常に寄り添いながら指導しています。

 

八木塾の学習サイクル

Q. どんな先生が教えてくれるの?

  A. 厳しい入社試験を通過し、徹底した研修を受けた講師しか、生徒に接することはできません。

 

特に人間性とコミュニケーション力を重視して厳選した講師です。

大切なお子様の『人生を左右』する講師という役割上、徹底した研修やテストに合格していないと実際の授業で指導することはできません。人間性においても、生徒の気持ちを最優先に考えた面白い説明や、生徒の話を聞く姿勢ができている講師を採用しています。さらに、忍耐力や技術力の不足で頭ごなしに生徒を叱ってしまうような講師は一切採用していません。

 

Q. 家庭学習の習慣は身に付くの?

  A. 八木塾の指導の真髄は、家庭学習にこそあります。

 

 

今まで何人もの生徒を見てきましたが、どんなレベルの生徒も学校の授業が分かるようになり、学校のテストで良い点が取れるようになれば、自然と家庭学習を始めていきます。家庭学習が進まない理由は『学校の授業がわからない』や『学校の授業に合わせて何をやったらいいかわからない』なのです。どんな子供も『勉強したい!』という強い思いを持っています。八木塾では、そんな子供の本来持っているやる気を最大限まで引き出し、自然に自学自習を身につけてもらえるようにしています。

 

Q. 宿題量は多いの?

  A. 生徒が背伸びして頑張れる量を出しています。

 

八木塾で毎回出される宿題は、生徒の理解度や進度に合わせ決定しますが、生徒は入塾直後、その多さにびっくりすることが多いです。しかし、ただ闇雲に多く宿題を出しているわけではありません。生徒の現状と目標点数とを常に考慮し、この量・内容をこなせば必ず成績が上がるという宿題を、生徒本人と相談しながら一緒に決めていくのです。この段階で、生徒の自主性と勉強へのやる気を引き出します。また宿題も出しっぱなしではなく、毎回チェックし解説などフォローをします。この一連の流れを繰り返すことにより、自宅での学習が完全に身につくようになります。

 

 八木塾の自主学習への取り組み

八木塾の自主学習への取り組み

Q. 学校のテスト前は、何か対策してくれるの?

  A. 学校のテストで点数を上げることが、やる気に直結します。テスト対策指導も万全です。

  

八木塾の通常授業では、学校の進度より先、つまり予習授業をしています。(※1)

そしてテストのおよそ一ヶ月前から、テスト範囲の復習を開始します。学校のワーク、塾のワーク、テスト想定問題を、完全に定着するまで繰り返します。問題演習を繰り返すことにより、それまでの授業で身に着けた内容の理解をさらに深め、テスト問題に対応できる力を養うことができるのです。

また、普段の授業は英語・数学を中心に行いますが(この2科目は、成績を安定させるのに長期間を必要とします)、宿題管理も含め国語・理科・社会を含めた5科目の対策も行います。(※2)

八木塾のわかりやすい授業で予習をし、学校の授業で理解を深め、テスト前には良質な問題を数多く解き、解説を聞く。テストには、このシンプルな対策が1番です。

 

(※1)生徒の理解度や進度により、予習授業が行えない場合があります。

(※2)生徒の進度により、まずは1~2科目の対策に絞ることもあります。

 

たくさんの生徒・保護者様の声をいただいています‼


科学に基づく学習法で成績向上率92%!

心理学と脳科学で成績向上

八木塾では確実な成績向上を目指すため、科学に基づいた学習方法を取り入れています。何より積極的に勉強ができるようになることが大切で、そのためにどのような取り組みや声がけが効果的なのかということも重要視しています。勉強が楽しい!と感じられるまで、心に寄り添った指導を行っております。

もっとチャレンジしたい

ただ淡々とした勉強では、何の意味もない。

自主性や工夫力はどんな人でも子供でも持っているもの。

 

それを引き出すことが、本当の学力、本当の社会で生き抜く力につながる。

脳や心に「喜び」を感じることで、人はどんどん自主的にその喜びを追いたくなる。

 

八木塾生は

勉強が→なぜかやりたくなる


気持ち良い達成感

ついつい、安全圏の低いハードルを子供に課してしまう。

だが、なかなか自主性が生れないのには脳のドーパミン発生に理由がある。

下手に低いハードルを連続して与えるよりも、ぐっと我慢をさせたうえでの大きなハードルを飛び越えた達成感の方が5~10倍のドーパミンが分泌される。

 

八木塾のキビしさにはこんな理由が!


勉強が楽しい!と感じられるようになったら、そこから脳科学に基づく正しい記憶法を伝えていきます。ノートの取り方、話の聞き方などのポイントが分かると、同じ時間勉強したとしても結果は歴然の差がつきます。これが「八木塾生」の「差」なのです。

受験はゴールではない

本当の学力=壁を乗り越える力

八木塾が考える本当の「学力」とは、学校のテストや受験を成功させるだけでなく、それを通じて社会で生きていくために必要な力を身につけること。

 

勉強を通して身につく「正しく努力する考え方」、「問題を解決する力は、社会に出てからも必要不可欠です。


八木塾の課題(宿題)はなぜ成績が上がるのか

エビングハウスと八木塾のプロセス

エビングハウスの忘却曲線とは…?

 

人は覚えたことをどんどん忘れていきます。

時間が経つにつれて、記憶をどのくらい思い出せるのかをグラフに表した曲線が、エビングハウスの忘却曲線です。

 

例えば、最初に覚えていた量を100%だとします。
なんと、人間は20分後には最初に覚えた量の半分(50%)くらいしか覚えていない。

さらに、1日後に思い出そうとすると、最初に覚えた量の4分の1(23%)しか思い出せない。

たった一日経っただけなのに最初に覚えた量の77%も忘れてしまう…


しかし、人間は、同じ内容を覚え直し(復習)することで、日に日に忘れにくくなり、思い出せる量が増えていくんです。

ある一定期間に合わせて、同じ内容を5回復習するとほとんどのことを覚えていられるようになります。

では、一気に5回も復習すればいいかというと、そうではないのです。

覚えた内容が頭の中で定着し、思い出しやすくなるタイミングというのがあるんです。

 →詳しくはコチラ

お問い合わせ

教室の見学はいつでも可能です。

生徒の安全の都合上、お電話にて「今から見学したい」とお伝えください。

保護者さまと生徒ご一緒にご見学ください。

また、お子様の学習相談や進路相談も随時行っております。

当塾では、高い指導力を維持するため、各学年の生徒数を限定しています。満席のため不本意ながらお断りさせて頂くこと、長期間お待ち頂くことがございます

入塾をご検討の際にはお早めにお問い合わせください。

 

 体験授業のお申し込みの流れ はコチラ

 

コースの詳細や当塾に関するご質問は、下記の電話番号からお問い合わせください。

TEL 0263-34-0717

受付時間 月~金 14:00~22:00

※八木塾では、お子様の家庭学習や自主学習を推進し、家庭での時間を増やすため、土日を休業日とさせて頂いております。

※上記の時間以外はメール・LINEでお問い合わせを受け付けております。

※ご予約・キャンセル待ちとなる場合があります。ご了承ください。

メール info@yagijyuku.com

お問い合わせフォームはコチラ

↑LINEでのお申込みはコチラ

 「体験希望」のみで送信!


難関校専門 受験対策塾
入会生の90%が生徒の紹介

八木塾講師

私達にしかできないことがある


教室アクセス

横田校(信州大学近く)

長野県松本市横田2-9-6 

電話 0263-34-0717

FAX 0263(34)0717

詳しくはこちら

 

松本駅前校(松本駅近く)

松本市中央1-25-1

電話 0263-87-0819

FAX  0263(87)0820

詳しくはこちら

 

こまくさ校(深志高校近く)

松本市蟻ケ崎2-6-2

電話 0263-87-1183

FAX  0263(87)1183

詳しくはこちら

 

寿・南松校(南松本駅近く)

松本市出川町17-27

電話 0263-87-8681

FAX  0263(87)8681

詳しくはこちら

 

 

広丘校 (吉田小学校近く)

塩尻市広丘吉田1150-3

オーイケ第2ビル 2F

電話 0263-87-1171

FAX  0263(87)1189

詳しくはこちら

 

大学受験予備校本部

(やぎよび)

松本市中央1‐25‐1

電話 0263-87-0819

FAX  0263(87)0820 

詳しくはこちら 

 

オンライン授業本部

(うちやぎ)

松本市中央1‐25‐1

電話 0263-87-0819

FAX  0263(87)0820

詳しくはこちら

お問い合わせ

↑LINEでのお申込みはコチラ

 「体験希望」のみで送信!

きくざるくんLINEスタンプ
きくざるくんLINEスタンプ
たけちゃんLINEスタンプバナー
たけちゃんLINEスタンプ