こんにちは!八木塾の太田です。
今回は「うちの子そろそろ塾へ通わせようかしら…」と、塾をお探しの方へ向けて、集団塾と個別指導塾の違いについて説明していきます!
まずは簡単に、授業形態、時間の比較をしちゃいましょう!
個別指導塾 | 集団塾 | |
授業形態 | 講師1人に対して、生徒は1~4人程 | 講師1人に対して生徒は10~30人程 |
時間 | 60分~90分ほど、比較的長め | 45~60分ほど、比較的短め |
金額 | 集団塾と比較して高め | 個別指導塾と比較して安め |
八木塾はどうなの?
授業形式は生徒2人に対して先生1人‼
- 超密着の"熱血"個別指導塾
授業は1回90分。英語と数学を学校より先に予習‼
- 通常授業では、英語と数学を学校よりも先に予習を進め、テスト前には5科目すべてのテスト対策を行います。
- 苦手な科目がある場合は、英語数学以外の受講ももちろんOK‼
生徒の目標に合わせて、最適な料金プランを作成!!
- ひとりひとりに合わせた授業予定と、料金プランを提案します。
続いて、それぞれの塾の進め方や学習環境について確認しましょう!
個別指導塾 | 集団塾 | |
進め方 |
一人一人に合わせた学習計画
家庭学習の計画立ても行う |
年間カリキュラムに沿って進行
学校で今やるところを学べる |
学習環境 |
先生が近くにいるので質問しやすい
個別なので集中しやすい |
周囲と競いながら学習できる |
八木塾はどうなの?
カリキュラムという名の「塾側の都合」は一切なし
- 生徒や保護者と話し合いながら一人ひとりの理解度、要望に完全に合わせ、生徒一人ひとり別々の授業を組み立てていきます。
- 勉強法や授業法も生徒一人ひとりに合わせた方法をとっていきます。
子供が自然と勉強を始める⁉
- 多彩な講師陣、生徒一人ひとりに合った完全オリジナルの学習計画と勉強法で子供が本来持っている"やる気"を引き出します!
徹底した宿題管理+モチベーション向上
- 今のレベルで満足させず、そこよりもちょっと背伸びしたレベルの勉強法と勉強量を常に提示しています。「自分の力で」「最後まで」「諦めず」問題に立ち向かっていく心を育てます。
最後に、それぞれの塾がどんな子に向いているのか比較してみましょう!
個別指導塾 | 集団塾 | |
成績 |
一人一人に合わせるため、 平均点から外れた子もok! |
年間ベースで進めていくため、 平均点±50点ぐらいの子が多い |
生徒の 特徴 |
勉強のやり方が分からない子や、 人見知りの子で自分から質問する ことが苦手な子などにおススメ! |
周囲と競いながら学習したい 自分で学習できる子におススメ! |
八木塾はどうなの?
八木塾は、「上位校を目指す進学塾」
- 主な生徒は「深志・県ヶ丘」などの上位校を目指す子供たち。
- 勉強方法に困っている子や、自分から質問しにくい子
- 絶対に「上位校」に合格したい!お子さんを、お待ちしております!!


八木塾講師
私達にしかできないことがある
教室アクセス
横田校(信州大学近く)
長野県松本市横田2-9-6
FAX 0263(34)0717
分銅校(松本駅近く)
松本市中央1-25-1
FAX 0263(87)0820
駒草校(深志高校近く)
松本市蟻ケ崎2-6-2
FAX 0263(87)1183
南松校(南松本駅近く)
松本市出川町17-27
FAX 0263(87)8681
寿校 (筑摩野中学校近く)
松本市寿中1-8-14
FAX 0263(31)0018
大学受験予備校本部
(やぎよび)
松本市中央1‐25‐1
FAX 0263(87)0820
オンライン授業本部
(うちやぎ)
松本市中央1‐25‐1
FAX 0263(87)0820
お問い合わせ

↑LINEでのお申込みはコチラ
「体験希望」のみで送信!

